告白が成功する人と失敗する人の決定的な違い
最初に質問です。
「モテる男は成功する告白の仕方を知っている」
正しいと思いますか?
告白する直前に悩むといろんな人のアドバイスを参考にしたくなるでしょう。たとえば
「夜景が見えるレストランで告白したら成功した!」
「3回目のデートで告白したら成功した!」
などなど。こんな経験談を聞くと「なるほど。自分も同じ方法でいこう!」と思う。そこで、いざ実行。すると結果は
「ごめんなさい」
「いい友達でいたい」
なぜ、モテる男は告白が成功して、モテない男は告白が失敗するのか。じつは、モテる男は女性に告白する前は不安になりません。なぜなら、モテる男は告白が成功する時、つまり女性が告白を受け入れてくれる時に告白するから。
一方、彼女ができない男は告白前は不安で仕方がない。なぜなら、告白が成功するか失敗するかわからない、女性の返事がわからない時に告白するから。ここが大きな違いです。
告白する前に女性の返事は既に決まっている
まず、告白は急がないように。というのは、告白する前に女性の返事は既に決まっているから。告白のセリフや言葉で女性の返事がNOからYESになることはないんです。といっても、次の疑問が浮かぶでしょう。
「でも、他の男に先に告白されたらと思うと心配で・・・」
あなたが好きな女性は、先着順でもれなく告白を受け入れる女性ですか?告白してくれた男となら誰でもいいからつき合う女性ですか?
それなら急いだ方がいいです。ここから先を読むのをやめて今すぐ告白してください。
でも、あなたが好きな女性はそうではないはず。「男なら誰だっていいです。告白されたら誰とでも付き合います!」という女性ではないでしょう。
だから、焦らないこと。一度告白を失敗すると、状況がかなり厳しくなりますから。
私がしつこく言うのは理由があります。焦って告白して女性に避けられる。その結果、彼女ができないと悩む男が後をたたないんです。
恋愛での失敗のパターンはいつも同じ。気持ちを抑えきれずに告白したけど断られて恋が終わる。
モテない頃の私もそうでした。だからしつこく言うんです。あなたには同じ失敗を繰り返して欲しくはないから。
告白すべきか悩んでいる人に「思い切って告白してみたら?告白しないと気持ちが伝わらないよ」のようにアドバイスをする人が結構います。
私は簡単に「告白してみたら?」というアドバイスはしません。絶対に。
告白を断られても「ああ、今回はダメだった。」で終わるなら何度でも告白すればいいんです。でも現実は、告白前と後では彼女のあなたを見る目は変わります。それも悪い方に。
告白が失敗するだけでなく、あなたと彼女の関係は気まずくなったり、ギクシャクしたりと大きく変わってしまう。これが問題なんです。
なぜ同じ告白の仕方でも女性の返事は異なるのか?
彼女ができない頃はどうしても告白が重要だと考えがち。恋愛を左右するのは告白であり、告白の仕方で大逆転ができると希望を抱いてしまう。ハッキリ言いますが、告白の仕方で大逆転はできません。
「でも、ロマンチックな状況で告白されたからOKしたという女性の意見を聞いたことがあるんですけど・・・」
それは、その男性が彼女の中ですでに恋愛対象だったから。恋愛対象外ならどれだけロマンチックな演出をして告白しても女性の返事は「ごめんなさい」にしかならないんです。
女性にとって重要なのは、どんな告白をされたかではなく、誰に告白されたか。「付き合いたい」と思っている男から告白されれば、女性の答えはOKになります。
必要なのは、女性に「付き合いたい」と思われるまでの努力。告白に対する女性の返事を決めるのは、告白するまでのあなたの行動。彼女ができない頃は、ここをすっ飛ばして告白で何とかしようとするんです。
ある意味、すぐに告白するのはラクなんですよ。モテる男がしている、女性に「付き合いたい」と思われるための行動をとばして、告白という一瞬だけでゴールインを狙う訳だから。
ただ、ラクな分だけ告白だけで女性に「付き合いたい」と思われることはできません。告白前に不安になる時点で、彼女から好意のサインがはっきり読み取れる状況ではないということ。
告白は一か八かで勝負をかけるものじゃありません。あなたは告白するまでにやるべきことを全てやり尽くしましたか?告白前にできることは本当にもう何もありませんか?